最近の興味とか

詳細を語るのはめんどうなので雑に省くけど,数ヶ月前にある問いに頭を悩ませざるを得なくなるような出来事があった.その問いが具体的になんだったのか今では記憶が微妙に曖昧なんだけど,たぶん「恋をするとはどういうことか」とかそんなことを悩んでいたような気がする.普通の人ならそんなん雰囲気でやってるんだろうけど,当時は要するにこじらせてしまっていたのだ.この答えをそのへんの人に聞いてみても5歳児みたいな質問すなと笑われてしまったのだけど,それと同時期に下のツイートがたまたま目に入り(フォロワーの1人がfavしたツイートが表示されたのかな),自分の悩みがその類のものらしいことを汲み取った.

あんまり抽象的な事柄にあかるくないので「実存的」がなにを意味するのかわからなかったんだけど,ぐぐってみたらこのように説明されていた.

実存とは哲学の用語であるらしく,興味をそそられたので引っかかった文章をいろいろ読んだりしていた.

それから,指導教員にそれとなく聞いてみておすすめされた本を読んだり,大学図書館の哲学・思想の棚の本をぱらぱらめくったりしていた.

どの本も平易な文で書かれていて非常に読みやすくかつおもろかったので,急に実存的な問いが頭を擡げたり自我を持つなと言われたりぺこーらにチキンを冷まされたりしたひとに勧めたい.あと,他者との対話に興味がある人も.

 

話は変わるけど,すこし前にインターネットを彷徨っていたら謎に心に刺さるブログを見つけた.

このひとのように自分自身を俯瞰的に見たいという気持ちが昔からあって,最近はその助けになるかなと思って早稲田メンタルクリニックの動画をみたりしている.youtubeの解説動画あんまり好きじゃないんだけどこの人のは抵抗なく見れる.話し方からどことなく誠実そうに感じるからかな.誠実な人間に憧れがあるので見習いたい

 

 

 

おまけ
最近きいてた音楽

やっぱ宇多田ヒカルなんだよな.

 

8年前聞いてた曲,懐かしくなっちゃってリピートしてる
色褪せないなあ

 

イケイケなジャージークラブ 鞭のしゅぱんって音すき

 

いま流行りのダリアコアってやつ

aimlab gridshotで80000点とる方法

aimlab gridshotで60k~70kあたりから伸び悩んでる人を何人か見ていて思ったことを書きます

gridshotのスコアが伸びないのは貴方のエイムが悪いからではないです
このシナリオに、fpsをプレイする上で重要なエイム技術は必要ありません
「的が出現した順にクリックする」ことができるようになると80000点がでます
具体的にはこんな感じ

ここのサイトで、frenzy mode 3にチェックを入れると実際にプレイすることができますSchulte Table

最初は3つ同時に出現しているため1~3の数字を認識した上でクリックしていくことになりますが、それ以降は数字を読まず、数字が出現した順でクリックしていきます

ミスをした場合は、ミスした的をクリックする優先順位を、最後尾にもっていきます
例えば、6でミスしたらその次の78をクリックしてから6に戻ります

schulte frenzyでは順番通りクリックする必要があるため、4567867891011...とクリックする必要があります
aimlab gridshotは順番が存在しないので出現した順に45678691011...とクリックすることになります
こんな感じで

http://www.aimbooster.com/s/P3Std1S

これが自然にできるようになれば60k~70kで伸び悩んでる人もスコアが伸びます
伸びなかったら教えて下さい

 

おわり

 

 

ゲーム近況(2021/8)

最近やってるゲームとかやってないゲームの近況です

 

osu!

APmodつけて指動かす練習してた modつけると指に意識を向けられるとこがよい
framingoのstacks:3で82%, stacks:5で80%あたりまで安定するようになって成長を感じる
今後の課題:指の安定とAR9DT

league of legends

最近あんまりやってない
ランクスプリット3になったらぼちぼちリハビリするかもしれない
ロボカイみたいな感じでロボユーミのアルティメットスキンでないかな

tft

前シーズンダイアだったのに何ヶ月か放置してたあとそろそろやるか~思って振り分け戦やったらアイアンに落ちてて萎えた
ポケモンのタイプ相性すらだるい人間なのでアイテム合成覚えるのちょっとしんどい

valorant

モチベないわけではないけど最近ご無沙汰
shiftおしっぱ癖なおして、銃声したりキルログ流れたときにマップ見る癖つけたら立ち回りちょっとはましになれるはず

kovaak

最近やってなかった
このスコア越してみなって言われたら喜んでプレイします
そういえば6月のkovaak近況でエイム力を運に例えた後にこの表現はちょっと誤解を与えるかなあとか思ってたんだけど、この前アリーナ系fpsの記事読んでたら麻雀の運に例えてる人がいてちょっと驚いた 文脈はちょっと違うけど

因みにシューター全般におけることですがAIMが良いに越したことはありません。麻雀が経験を運で覆す事ができるように、AFPSも経験をAIM力だけでコテンパンに出来ることがあるからです。

アリーナ系FPSの魅力とDuelモードの楽しみ方について考える - ゴミの掃き溜め


guilty gear strive

いままで格ゲー真面目にやったことなかったけどいつかやりてえなあって言ってたら、
いつかやりてえだと絶対やらないから今買おうなって返されてほんとうにその通りすぎたのでギルティギア始めることにした

最初なんもわからんかったけど、どのボタンを押したらどの技がでるかなんとなく把握するまでトレモで動かして、とりあえずこれやっとけばいいだろっていうのをひとつ覚えた(ラムレザルだったら端でバヨネート飛ばすコンボ)くらいでランクマに行ってみたら勝ったり負けたりできてたのし~ってなった

あとはもらったアドバイスはなるべくメモって、いきなり全部できるようになるのは無理でもひとつずつできるようになっていけばいいな~と思いながらプレイしてる
こんな感じでメモしてる

立ち回りとか

・基本は牽制でS, JSの先端当てる距離感
・通るうちはJHS振ってるだけでけっこう強いかも
・あたったときのリターンがでかいから端付近ではHSバヨネート気軽に投げるのあり

・端付近でバーストからの攻め継続ができるとラムレザルの強みを押し付けやすい
ダッシュからの投げも選択肢に入れられると攻めがつよくなる
・密着状態ではS以外(発生が早いPやK)をだす意識あるといい
  ->慣れてきたら他の技も状況に応じてだせるのが理想 対空に前Pとか
・不利な状態で暴れないでガードちゃんとできるとよい
     ->ガードさせて不利技を覚えていきたい メイのSとか
・起き上がり時はガードか超必のどっちかが安定
  ->起き上がりで超必だすのはリバサというらしい
        ガード後反撃で足払いに設定するとリバサの練習ができる


ゲージ余らせてる場面が多くて勿体ない

・端コンの壁割りに超必を使う
・ロマンキャンセルを使う
     ->超必ガードされてたときとか、コンボに使うとか
         投げからのロマキャンコンボは覚えた
・暗転返し(超必の精度あげたい)
・バー対コンボとしてカルヴァドスを使う
・ガードから無敵技だせるようになりたい
      ->ソルのS,HSをトレモで設定すると練習になるとのこと
 

現時点であんまり意識できてないこと

・フォルトレスガード(つかうと体力削られない)
・ゲージ確認
・空中投げ

 

ポケモンユナイト

1日やってなんとなくのセオリーは把握した
誘われたらいけます

wildrift

ランク報酬のジンクス、ルルがほしくて少しだけまわしてた
ガレン使ってたら対面に負ける気せん

 

apex

格ゲー一段落したら触りたい

 

その他

シングルゲーの気分のときはceleste, her story, outer wildsとかあそんでた
どれもおもしろかったです
あとゲーム好きな人はGame Maker's Toolkitどの動画もおもろいのでおすすめ(日本語字幕あり)

 

以上

steamサマーセール個人的おすすめゲーム

もうすぐサマセ終わっちゃうからその前に紹介しとこ~と思って気まぐれでおすすめゲームフローチャートつくったよ

 

ということで早速どうぞ

- portalやったことある?

あるよ -> したの質問へ
ないよ -> そんな貴方におすすめのゲームはこれ!


- コントローラーもってる?

もってるよ -> そんな貴方におすすめのゲームはこれ!

もってないよ -> したの質問へ

- "人を選ぶゲーム"って聞いて興味わく?

わくかも -> そんな貴方におすすめのゲームはこれ!

べつに -> そんな貴方におすすめのゲームはこれ!

 

 

 

おまけ

結構気になってるけど日本語追加 or 早期アクセス抜けるまで待つことにしたゲーム

 

現在プレイ中、または積んでるけど優先度高めで手を付けてくつもりのゲーム

kovaak近況 (2021/6)

6/3のアプデでリーダーボードのリセットがきてkovaakモチベがちょっと湧いたので久しぶりにいっぱい遊んでた

シナリオはtile frenzy系とvoltaic benchmark

f:id:Helpctr:20210606092709p:plain

f:id:Helpctr:20210606093650p:plain

tile frenzy miniが170超えたのかなり嬉しかった
relax特訓でosuがうまくならないどころか下手になってて凹んだけどこっちにはちゃんと作用してた模様

voltaic benchmarkはDynamic系のClickingとTracking全般が苦行すぎる
いいガイドとかあったら誰か教えて下さい

Static系のClickingは以前は得意じゃなかったけどbardozのガイド参考にしてaimlabのsixshot10万点いくまで練習してたら上達した感ある

Switchingはまあまあたのしいし練習としてちょうどいい感あるから今後ちょくちょく触っていきたい

 

マウスの持ち方は基本つまみ持ちなんだけどこの動画みてから細かいエイムのときは手のひらの活用を試してみてる
いろんな持ち方、動かし方ができるに越したことはないので

 

fps全然しないのになんでエイムのトレーニングしてるの?みたいなこと聞かれたことがあって一番の理由は単純に楽しいからなんだけど、fpsにおけるエイム力ってカードゲームにおける運みたいな立ち位置にあるのかなみたいなことを考えてた

運は鍛えられないけどエイムは鍛えられるから鍛えといて損はないんじゃない
的な意味で (?)
...自分でもなに言ってるかわかんなくなってきた

 

 

おまけ osu! 近況

relaxmodしてたら認識力鍛えられると思ってたけどそれは一部間違ってて、relaxではキーボード側の指をどう動かしたらいいか変換するための認識力が養われないことと現在のボトルネックは指の精度であることに気がついてしまったので最近はflamingo methodのあと普通にプレイしたりAPmodで遊んでる
APmodは指に意識が向けられる分指の動かし方とか精度高める練習になるはず、多分

精度とるコツわからなくて泣きながらプレイしてます

f:id:Helpctr:20210606095910p:plain

 

osu!近況 (2021/5)

認識力さえあげれば余裕ができる分osu!うまくなるんじゃ?と思ってここ1ヶ月くらいrelax鯖でAR9DTRXを練習していた

最初はまったく見えなかったけど少しづつ見えるようになってきた
HDつけてるのはnomodだと全然認識できなかったから nomodの練習もいずれしたい

f:id:Helpctr:20210528204035p:plain

それで昨日練習の成果を確かめにbancho鯖に久々戻ってきたら昔とほぼ変わってなくて心折れかけた(むしろキーボード側の練習してない分下手になったまである)
エイムじゃなくてキーボードを正確に叩けてないのがボトルネックになってるっぽい
簡単な譜面だと正確に叩けてなくてもある程度ごまかせるけど、難しい譜面だとタイミングがシビアで全然ごまかせないのが非常にきつい
こういうとこはビートマニアと気色が違うゲームだなと思った

my acc sucks (ap mod)

 なので、今後何ヶ月かはacc意識して練習しようかなという気になった
youtubeのガイドとかたまに見るんだけど、これとか参考にしたら改善するかな

 

前回(2021/3)から変わったこと...

- たまにHDつけるようになる
HDつけると見やすくなったり精度あがったりする
ビートマニアでhiddenつけたことないけどsudden+みたいな効能あるね
nomodはwhitecat v1, HDはpengulianがすき

- マウスをkone pure ultraに戻す
正直言うとosu!はgproのほうがプレイしやすいけどlolするたびに持ち替えるの面倒だからこっちでいいやってなった
たぬきちフルコン目指すとかでもない限りどのマウスでも変わらん

- 6stars fcできた
つぎは8stars pass目指したい
Horrible Kids [Kuki's Extra] DTが楽そう

- 他の音ゲーのスコアいっぱい更新できた
osu!で認識力鍛えたのが要因としていちばん大きそう

 

今後の課題

- acc意識 finger controlうまくなる
- relax外してAR9DT見えるくらいの認識力つける

音ゲー近況

osu!

mofumimi · player info | osu!

去年の10月12日からosu始めたからそろそろ半年になるらしい

そろそろ☆6フルコンメダルとれるのでは?と思って数日間そのへんのpp譜面プレイしてたら800ppくらいあがったけど(2550pp->3320pp)メダルとれそうでとれない

前回から変わったこと...

- マウスをg pro x superlightにする
ワイヤレス試してみたかった dpi変更ボタンがないとこ以外は神マウス
メインから降格したkone pure ultraはパラコード化してマウスソールをas-46にしたらドライアイスみたいにつるつるのピーキーマウスと化した 操作しててたのしいのでよし
kpuも神マウスだけど欠点ひとつだけあったわ、マウス置き直す度にdpi変更ボタンが跳ねる音して地味に不快
turbobitboxみたいにmodすれば少しは良くなるとは思うけどまだやってない

- 解像度を1600x900にする
マウスおすうまプレイヤーを参考にしてマウスのプレイエリアをミドルセンシ寄りにしてみた ちなみに今のマウスの動かし方はim a fancy ladみたいに指メイン
aimlabとかはセンシ変えるの全く抵抗ないんだけどマウスカーソルの倍率かえるのなんか抵抗あったからウィンドウサイズを変えた
ついでにカーソルサイズもちょっとおおきくした(1.34x)

f:id:Helpctr:20210327172852p:plain

f:id:Helpctr:20210327172953p:plain

 - 一瞬whitecat2.0スキンにするもすぐに戻す
試してみたけどけっこう別物だった
スキン変えると全然見えなくなるくらいには認識力に余裕ない

- multiするようになる
ありがたいことに誘われることあって何回かmultiした
自分があんまりプレイしない傾向の譜面とか遊べてたのしい
餌もらう雛鳥の気分でosuできる
みんなうまくて刺激になる

- stream譜面とAR10譜面を日課にする
指と認識力鍛えるにはこれが一番てっとり早い気がしてる
この辺がおもしろい

K A Z M A S A - RTCMON · beatmap info | osu!
Helblinde - Dead End · beatmap info | osu!

 
aimbooster

http://www.aimbooster.com/s/mMsw08t

inq中の待ち時間とか暇なときこのカスタムシナリオばっかりやってる
osuっぽくておもろい ついさっき151だしてちょっと嬉しかった

mMsw08t 151

クリックを伴うマウス操作はやっぱり腕動かしたほうが安定するからosuとマウスの動かし方を変えてプレイしてる
個人的には800dpiのブラウザ倍率1.5x-1.75xくらいがちょうどいい

前にaimlab gridshotを練習する意義について書いたけど、最近他の人が上のシナリオとかaimlabのgridshotプレイしてるとこを見る機会があって、スコア伸びる人とある程度のとこからスコア伸びなくなるひとの違いがなんとなくわかった

スコアが伸びない人は、
的をクリックする -> 3つの的を視界にとらえる -> 一番近い的にカーソルを動かす

みたいな感じで、エイムが悪いとかじゃなくて的を認識するところがボトルネックになってるみたい

的は常に3つ表示されてる訳だから、カーソルを動かしてる最中に2つ先の的まで狙いを定めることができていれば無駄な工程を短縮できるんだけど、aimlabだけやっててもその認識の仕方を変えるのは多分無理
音ゲー(特にosuはかなり近い)をするとその辺のフィードバックがあるからなんとなくわかるようになるんじゃないかな